今まで使っていたダイソンの掃除機。
吸引力にひかれ、
2台連続でダイソンを愛用していたけれど
ヘッドのローラーが
回りづらくなったので
買い替えることにしました。
ダイソンは吸引力が素晴らしいものの
床に小傷がつくのが気になるところ。
それは我が家だけなのか?!
スポンサーリンク
今までのダイソンの仕様
機種はDC48タービンヘッド、
コードが付いたタイプ、
色はサテンイエローです。
新しい機種の選ぶポイント
まず、新居で使うことを考え、
スティックタイプであること。
取り外してハンディでも
使用できること。
ゴミは毎回捨てられること。
ペットは飼う予定がないので
最低限のゴミが吸引できれば
それで十分。
購入した機種
数あるスティッククリーナーの中から
店頭で目立つところに置かれていた
この掃除機に決めました。
SHARP製のEC-AR2S-Vです。
濃いピンクと
このバイオレットな色の2色があり、
インテリアに馴染みやすい
バイオレットを選びました。
ポイントは何よりも軽さです。
1.5kgとのですが、
他のスティッククリーナーと
持ち比べてみると
その軽さを実感できました。
たかが数分の掃除ですが
よりコンパクトで軽い掃除機だと
毎日の掃除が楽に感じられそうです。
専用のスタンドがなくても
壁に立て掛けることが可能で、
スティッククリーナーならではの
コンパクトさに感動です。
今の家では冷蔵庫の横が
掃除機の定位置なので、
引越しまではこのまま置きます。
明日からの掃除が楽しみです!